凍結保存胚・精子・未受精卵の期限について凍結保存胚・精子の保存期限についてご説明します。

  • HOME
  •  » 凍結保存胚・精子・未受精卵の期限について

凍結保存胚・精子・未受精卵の期限について

凍結保存胚・精子・未受精卵の期限更新について

凍結胚・精子・未受精卵の凍結時にお支払いただいた凍結料には、1年間の保存料が含まれています。
凍結期限後も継続して、凍結保存をご希望の場合、1年ごとに更新のお手続が必要です。
胚、未受精卵の場合は「採卵結果報告」に、精子の場合は「精子凍結報告」に保存期限を明記しております。
更新をご希望の方は、期限前にお手続をお願いいたします。
期限更新の意思表示がない場合、凍結保存した胚・精子・未受精卵は自動的に廃棄されます。

期限更新の申請書・料金について

2022年4月より凍結胚の保存の更新は、凍結保存の開始日から起算して3年を限度として、1年に1回保険適応となります。
保険点数は3,500点なので3割負担であれば、自己負担額は10,500円です。消費税はかかりません。
保険治療の場合は、原則、対面での申請が必要です。その場合、初診料がかかります。
3年を超えた場合、未受精卵の凍結更新、凍結保存物移管手数料は、自費価格となります。

ご来院によるお手続を希望される方は、こちらから申請書をダウンロードしてください。
凍結保存更新申請書

凍結保存物移送の同意書について

胚移送の同意書
精子移送の同意書

凍結保存物更新の自費価格

凍結保存物 料金
3万5千円(年額)
精子 3万5千円(年額)
未受精卵 3万5千円(年額)
凍結保存物移送手数料 3万5千円(1個)

※上記金額には消費税がかかります。
※料金は予告なく変更されることがございます。予めご了承ください。

期限更新のお手続について

①ご来院によるお手続(保険あるいは自費)

更新料、申請書を受付までご持参ください。
受付にて領収証を発行して、更新のお手続は完了となります。

②クレジットカード、デビットカード支払いによるお手続(自費のみ)

はじめに、以下のリンクから凍結更新申請メールをお送りください。

ここをクリック

次に、以下のリンクから更新料金のお支払いをお願いします。
クレジットカード、デビットカード等でのお支払いはこちらへお進みください
※ご希望のサービスをカートに入れ、「次へ」をクリックしてください。

お支払いの確認が取れ次第、速やかに更新処理を行い、当院から更新完了メールをお送りします。
以上で、更新のお手続は完了となります。

期限更新の注意点について

胚と精子の両方を凍結保存されている場合、
申請書は胚と精子の分、それぞれ必要となります。
凍結保存期限が異なる凍結物は、
凍結保存期限ごとに更新手続・更新料のお支払が必要となります。
凍結胚の場合、ご夫婦が離婚、あるいはどちらか一方が死亡した場合は、
期限更新はできません。
期限を過ぎてのお手続はお受けいたしません。
また、期限内に更新手続が完了せず、すでに廃棄済みであった場合
の異議申し立ては一切受付けません。
受付時間
10:00-13:00××
15:00-17:00××××××

AMの診療受付は12:30迄です。土日PMの診療受付は16:30迄です。

セントベビークリニックセントベビークリニック公式フェイスブックセントベビークリニック公式ツイッター

不妊治療専門クリニック|北海道札幌市中央区北2条西2丁目32 第37桂和ビル2F